当社の強み

輸出・輸入ビジネスを行っている方

ネットショップや実店舗のオーナー様

こんなお悩み・ご要望はありませんか?

  • 輸出入業務がはじめてなので、何も分からない。
  • 荷物がいつ届くのか分からない。
  • 見積りの取り方が分からない。
  • ネットショップの輸出入が得意なところを探している。
  • 国内輸送から輸出入まで、まとめて依頼したい。
  • 通関の流れが分からない。
  • 通関書類の書き方が分からない。
  • 中国への輸出入を考えているため、
    中国語が通じるところに依頼したい。
  • 輸出入の費用の相場が分からない。

龍永はこれから輸出入をはじめる方の
「分からない」を徹底サポート。

輸出入の国内輸送から、通関手続き、船会社へのブッキングまで

すべて当社へお任せください。

龍永の輸出入の特徴

国内輸送と通関業務の両方に対応

当社は通関業の免許を持っているため、国内輸送から輸出入まで全てをお任せ頂くことができます。

中国人スタッフ在籍

中国人スタッフが在籍しており、特に中国への輸出入を得意としています。

ネットショップの輸出入に強い

ネットショップのオーナー様からのご依頼が多く、輸出入がはじめての方でも分かりやすく丁寧にご案内できます。

植物検疫の申請、動物検疫の申請、検疫所への食品届の申請等も承ります。

他社の場合

  • 複数の業者が関わるため、トラブルが起きやすい。
  • 通関業許可のない会社だと、輸出入に余分な時間がかかってしまう。
  • 税関と直接やりとりしていないため、通関保留等のトラブルが発生したときに、荷物の輸送の大幅な遅れが発生してしまう。

当社の場合

  • 窓口が当社のみなので、責任の所在が明確です。
  • 当社は通関業の免許も持っているため、通関申請を外部へ委託している会社と比べると、スピーディーに輸出入ができます。
  • 直接税関とやりとりしているため、通関に関する質問も的確かつスムーズにお答えできます。

お問い合わせ

お問い合わせ

輸出入がはじめてという方も大歓迎

  • 国内輸送と通関業務の両方に対応
  • 中国人スタッフも在籍
  • ネットショップの輸出入に強い

植物検疫の申請、動物検疫の申請、検疫所への食品届の申請等も承ります。

048-423-6218

受付時間 / 0:00 - 00:00[月-金]

龍永の輸出入は簡単3ステップ

お見積り・ご依頼

こちらのお問い合わせフォームまたはお電話(048-423-6218)でご依頼ください。

国内輸送

お客様の倉庫へ荷物を積みに行き、港まで運びます。

輸出

当社が通関申請を行い、輸出致します。

輸出入にかかる費用の基本

輸出入にかかる費用は主に「輸送費」「通関費」「保険料」の3つです。
はじめての方でも安心して輸出入ができるように分かりやすくご説明致します。

輸送費

国内輸送費
トレーラーでお客様の倉庫へ荷物を積みに行き、港まで運ぶ費用です。

国際輸送費
船舶、航空費です。

通関費

通関費
税関に対して輸出入通関を代行する費用です。(税関検査含む)

保険料

海上保険代金
輸送上で発生するトラブルに対する保険費用です。

その他の費用

バンニング費
バンニングとはコンテナに荷物を詰める作業のことです。
港の保税倉庫で輸出許可後にバンニング費用が発生する場合があります。

輸出入時の植物検疫申請料・動物検疫申請料
輸入時の食品届申請料
輸出時の梱包作業料(ケース梱包・クレート梱包)

はじめて輸出入される方を徹底サポート致します

当社へご依頼のお客様の中には、輸出入がはじめてだという方もいらっしゃいます。特に「通関書類の書き方が分からない」「輸出費用がどれくらいかかるのか想像がつかない」などのご質問を多数頂きます。当社は輸出入がはじめてという方に安心してお荷物を預けて頂けるように、できる限り分かりやすく輸出入について説明するように心がけております。

最初は「輸出入したいけれど何も分からない」という状態でも構いません。まずは一度こちらからお問い合わせ頂くか、048-423-6218までお電話ください。熟練したスタッフが丁寧に対応致します。

お問い合わせ

お問い合わせ

輸出入がはじめてという方も大歓迎

  • 国内輸送と通関業務の両方に対応
  • 中国人スタッフも在籍
  • ネットショップの輸出入に強い

植物検疫の申請、動物検疫の申請、検疫所への食品届の申請等も承ります。

048-423-6218

受付時間 / 0:00 - 00:00[月-金]